顔のシミの種類

日光性黒子、ソバカス、肝斑(かんぱん)

男性はあまり気にしていないが、女性にとっては嫌な顔のシミ。最近の温暖化の影響でますます紫外線が増える一方。おかげで顔のシミが気になってしょうがない。紫外線は完全にシャットアウトすることは出来ませんからね。では、顔に出来るしみの種類にはどんなものがあるのか?

一般的に顔に出来るシミとは、日光性黒子のことです。一番多いシミで丸くて茶色。日光性黒子は無い人がいないほど誰にでもあるしみです。ソバカスも実はシミのひとつ。子供の頃によく見られます。顔にごまを振りかけた感じのやつですね。治療すれば完全ではないがすっきりさせることが出来ます。

30代から増えるもやもやと広い範囲に出来るシミが肝斑(かんぱん)というものです。かんぱんの特徴は通常のしみより大きく左右対称に表れやすいことです。肝斑は日本人にとても多いしみです。3人に1人が肝斑の疑いがあるといわれています。肝斑の発症は40代半ばがピークのようです。

顔のしみの原因

顔のしみの一番の原因は紫外線。

顔のしみに一番影響を与えるのが紫外線。紫外線を多く浴びると色素細胞(メラノサイト)がメラニンを大量に放出します。そのメラニンがしみとなるわけです。メラニンは紫外線から皮膚を保護しているのですが顔に出てくると誰もが嫌ですよね。

でも、紫外線に影響されないしみもあります。それが肝斑(かんぱん)。かんぱんは体の内部が原因で起こります。かんぱんはホルモンバランスが崩れメラノサイトを刺激しメラニンを放出することで起こります。妊娠したりすると急にしみが出来るのはホルモンバランスが崩れたことが原因と考えられます。

ホルモンバランスが崩れる原因としてはストレスです。寝不足だったり、ストレス感じていたりするとかんぱんになる可能性が非常に大きいですよ。

顔のシミ・かんぱん簡単治療法

肝斑はレーザーでは無理?

一般的にしみの治療の最終手段はレーザーだと考えている人が多いようです。しかし、肝斑(かんぱん)は体の中が原因なのでレーザーを当てることでさらに悪化する可能性が出てきます。では肝斑(かんぱん)を撃退するにはどうすればいいのか?

体の内部が原因なのでストレス解消と栄養補給です。

ストレス解消は、現代のストレス社会ではなかなか難しいのが現状。しかし、自分が本当に興味の持てる趣味やスポーツをやってみるとストレス解消になると思います。温泉に行ったり、マッサージに行ったりするのもいいですね。若い頃にやっていた趣味なんかをもう一度初めて見るのもいいですね。

メラノサイトを暴れさせない栄養素を摂取すること。

おすすめは酸っぱいものです。肌にいいといえばレモン。それも皮ごと食べるとより効果的です。レモンにはビタミンC、クエン酸、レモンポリフェノールが入っていて肝斑対策には効果的。あと大麦黒酢です。大麦黒酢は通常の酢に比べ、アミノ酸2倍、カリウム4倍も入っていますのでお肌にはおすすめの食品。

肝斑は紫外線には影響がないとはいえ紫外線はしみの原因です。夏場は紫外線対策をしているけど冬場はしていない人結構多いようです。冬場の紫外線は1年間で一番弱い季節ですが、ゼロではありません。つまり冬場も紫外線対策しないとしみ、肝斑になりやすいということです。

Top へ